れっかの日記(仮)

LOLのことを中心に自分の趣味について更新していきたいと思います

マクロの動きについて(序盤のTOP編)

自分が思うマクロの動きについて意識すべきことを書きたいと思います

TOP編と書いていますが、マクロの動きはチーム全体が理解をすることで価値が上がるので、他のレーナーの方にも目を通してもらえたらと思っています

ですが所詮はシルバーの意見なのでかなり間違っていることがあると思います

あくまで一つの意見として聞いてください

そして間違っていることがあれば教えてもらえるとうれしいです

まずは序盤のTOP編です

 

1.TOPレーン

序盤に意識すべきこととして敵味方のJGの位置TPのタイミングがあります

味方のJGの位置が近ければ、いざという時に寄ってもらえるため積極的にダメージ交換ができますし、敵JGがBOTにガンクを仕掛けていればガンクを喰らう恐れがないため積極的にダメージ交換ができます

一方で味方JGがBOTサイドに居ればTPのタイミングであることが多いですし、敵JGの位置が見えない場合はガンクのリスクが常にあります

特に敵JGがBOTサイドからJGをスタートしている場合、レベル3ガンクをTOPサイドで仕掛けることを狙っています

そのため試合開始後3分~4分のタイミングはTOPにガンクが来やすい時間帯です

また、このタイミングは味方のJGもTOPにガンクしようとすることが多いです

そのためレーンをやや引き気味にしておくとガンクを喰らいにくい上にガンクを決めやすいです

また、カウンターガンクを注意して深追いはなるべく避けたほうがいいです

このタイミングでガンクが来なければスカトルのコントロールをしているはずであり、そこで少数戦が発生することもあるので、すぐに寄れるように意識しておきましょう

 

TPのタイミングについては最初のTPは基本的にレーンに戻るために使用すると思います

ウルトを覚える前に他レーンにTPしても効果は薄いことが多いですし、対面とファーム差がついてしまうリスクが大きいです

そのため最初のTPはレーンに戻るために使用して、次のTPから他レーンに行くことが多いです

基本はBOTレーンに行くことになると思います。特に味方JGがBOTにいる場合はTPのタイミングであることが多いので意識しておきましょう

味方JGがガンクをする気がなくてもTPが決まりそうならしていいと思っています

TPでキルを取ってタワーもしくはドラゴンを取りましょう

逆に味方JGがTOPサイドにいるにもかかわらずBOTへのTPは基本的にNGです

BOTTPをしても人数差は良くて3vs3ですし、敵味方が同じ行動をとった場合、JGが居ない分だけ自チームが不利になります

それをするくらいであれば味方JGと協力してTOPのタワーを削るかリフトヘラルドを取ったほうがいいです

TPの位置は可能な限り敵陣側にして、敵を挟むようにするとよいです

BOTレーナーに深い位置にワードを置くように依頼しておくといいです

そうすることでTPしやすい状況を作ってくれることもあります

偉そうに書いていますが、筆者はTPが苦手です。思い切りの良さが大事な気もしています

 

レーン戦を有利に進められている場合はミニオンをタワーに押し付けて敵陣深くの視界を取ると良いです。敵JGの位置を把握することは自分のためだけでなくチームのためになります

スカトルのコントロール、敵JGにワードを置く、敵JGのスクライヤーブルーム(壊すことで視界が取れるやつ)を使用するといったことです

ついでにMIDにroamしたり、ハニーフルーツを取るのも良いです

スカトルを取ったり、敵の青バフやカエルのところの視界を取ってくれるとTOPだけでなく全レーンが喜びます

75Gのコントロールワードを買って視界のコントロールをしていきましょう

ミニオンをタワーに押し付ける→敵陣の視界を取る→敵ミニオンがプッシュウェーブになる→ゾーニングする

を繰り返すことが出来ればキルを取れなくてもローリスクで差を広げることが出来ます

 

一方レーン戦が不利な場合は無理に前に出てはいけません

TOPレーンには育つと止められないチャンピオンが多いのでキルを与えすぎるとまずいです

引き気味の位置でレーニングをする、スキルを使ってでもラストヒットを取る、TPのタイミングを意識する、敵が見えなくなったら?ピンを出す、ワードを置く動きを増やすといった動きを意識しましょう

特にTPは大事だと思っています。一方的にタワーが折られるくらいならBOTTPしてキルをとりBOTタワーとの交換ができれば御の字です

 

 

 

ガンクを呼ぶ場合はコントロールワードを置いて視界を取られていないことを確認していたり、味方JGがTOPサイドに居る時に呼ぶと来てくれやすいです

ただし必ずしもJGがレーンの状況を見ているとは限りません。ガンクに来てくれると思ったらスカトルを狩っていたというのはよくあることです

JGが来る前提でダメージ交換を始めた場合、必ずアシストピンを出すようにしましょう

キルを取られてから?ピンを連打しても意味がありません

また、2回以上ソロキルをされてからJGを呼んでも遅いです

そこまで差がついていると視界も取られていることが多いのでガンクが決まりにくいですし、カウンターガンクを喰らったり、2vs1で負けてダブルキルを取られるリスクが高いです

むしろTOPレーンには来ないように促したほうが良いです

 

 

筆者がTOPの際にマクロの面で意識していることはこんなところです

本ページは備忘録がてらに使おうと思っているので、もしかしたら都度更新がはいるかもしれません